【ときメモGS】親友モードの基本を解説!親友告白EDの条件は?

本記事では『ときめきメモリアル Girl's Side 1st Love』の親友モードのシステムの基本を解説しながら、親友の作り方や親友になると変わることについてまとめています。
また、親友告白EDや親友EDの条件についても記載しています。
※DS版のデータを基準にしています。Switch版随時検証中。
【ときメモGS1攻略】親友モードの基本

DS版で追加された新システムとして親友モードが搭載されています。
以下の条件を全て満たすと親友イベントの発展に繋がります。
- 親友になりたいキャラの好感度が友好以上
 - 親友になりたいキャラと6回以上デートをした
※天之橋一鶴は2回以上
※氷室零一は課外授業を除き2回以上 - 他キャラの好感度が友好以上
 - 友好以上の他キャラと4回以上デートをした
 
期間:2年目5月~3年目2月
親友になりたいキャラと他キャラの組み合わせは自由でOKです。
しかし、氷室先生と天之橋理事長はこちらからデートに誘えない仕様上、他キャラとして選出するのはオススメしません。
親友になる方法
上記でまとめた親友イベントの基本条件をクリアしたら、2年目5月~3年目2月の期間中に以下の手順で親友イベントを発生させましょう。
親友イベント基本条件を満たしたら、好感度友好以上の他キャラと8日以内に2回デートします。
間に違うキャラとのデートを挟むと失敗する可能性が高いので、連続デートをするのがオススメです。
ゴールデンウィークや祝日が重なる連休中に予定を組むと安心でしょう。
また、こちらからデートに誘えない氷室先生&天之橋理事長は連続デートの予定が組みにくいので他のキャラを選んだ方が無難です。
他キャラとの2回目のデートでは必ずデート終了後に自宅まで送ってもらってください。
なお、2回目のデートが以下のパターンだと親友イベントが発生しないので注意してください。
- 三択選択でサイアク評価を選ぶ
 - 追加デートに誘われた場合に断る
 - ナイトパレード・花火大会・スキー・家デート
 
2回目のデートで自宅に送ってもらうと、親友候補のキャラと自宅前で鉢合わせします。
その後に、主人公が部屋に戻ると親友候補のキャラから電話がかかってきます。
親友候補のキャラから電話がかかってきたら、「打ち明ける」を選ぶと親友関係を結成できます。
なお、ここで「誤解を解く」を選ぶと親友関係にはならず、二度とその組み合わせでの親友イベントも発生しません。
親友になることにより男の子の主人公に対する接し方が友情的なかたちに変化します。
男の子の新しい一面が楽しめるので親友モードを色々と楽しんでみましょう。
親友になるメリット・デメリットは以下の通りです。
- 好感度が友好で固定され爆弾がつかない
 - 親友告白ED&親友EDが回収できる
 - 親友の各イベントの反応が変わる
 
- 親友の通常告白EDが回収できない
 - 好感度好き以上で発生するスチルが回収できない
 - ときめき会話が発生しない
 
親友関係で変化する反応一覧
親友になると以下のイベントの反応やセリフが変化します。
- デートに誘った時の反応
 - デート終了時の感想
 - スキンシップの反応
 - 喫茶店の会話
 - クリスマスパーティ
 - 初詣
 - バレンタインデー
 - ホワイトデー
 - 修学旅行
 
喫茶店の会話
親友キャラと喫茶店や追加デートに行った時の質問が以下の内容に変化します。
| 順番 | 条件 | 質問会話 | 
|---|---|---|
| 1 | ― | わたしって女の子らしくない? | 
| 2 | ― | 女の子にドキドキする時って? | 
| 3 | ― | もっと女の子らしくないとダメかな? | 
| 4 | ― | 男の子って普段どんなこと考えてる? | 
| 5 | 愛情 100  | 異性として意識してもらうには? | 
| 6 | 愛情 200  | 男の人のことを知りたい | 
| 7 | 愛情 300  | わたしって魅力ないのかな…… | 
| 8 | 愛情 400  | このまま、終わっちゃいそうな気がする…… | 
| 9 | 愛情 500  | 男の人にもっとドキドキしてもらいたい | 
| 10 | 愛情 700  | このまま、終わっちゃいそうな気がする…… | 
| 11 | 好き 以上  | 恋愛って難しいよね | 
| 12 | 好き 以上  | キスしたことある? | 
愛情ポイントはデート中のスキンシップで溜めることができます。
尽に情報を訊いた時のときめきパネルのLOVE(ピンク)部分が愛情ポイントを表します。
また、親友の好感度は友好で固定となりますが内部の数値は変動しているため、好き以上で訊ける質問が判断材料になります。
通常通りデートや好感度の上がる行為を続けて内部数値を変化させていきましょう。
親友告白ED&親友EDの回収条件

親友になると親友告白EDと親友EDの2種類の回収を目指すことができます。
親友告白EDを目指す場合は親友の一定以上の愛情ポイント&友情ポイントが必須です。
各ポイントはデート中のスキンシップで溜まるので親友とのデートでは積極的に愛情ポイント&友情ポイントを稼いでください。
親友告白EDの回収条件
親友告白EDのパターンは2つありますが、一部条件の違いによって親友から告白されるシチュエーションが異なります。
※回想モードに登録されるのは直前で回収したバージョンのみです。
通常ver
- 他キャラの必須パラをクリア
傷心度230以下 - 他キャラの好感度が好き以上
 - 他キャラと10回以上デートをした
 - 親友の好感度が好き以上
 - 親友の愛情ポイント700以上
※日比谷600以上
※氷室450以上
※天之橋400以上 - 他キャラの告白を断る
 
告白ED2ver
- 他キャラの必須パラをクリア
傷心度230以下 - 他キャラの好感度が好き以上
 - 他キャラと10回以上デートをした
 - 親友の好感度が好き以上
 - 親友のときめき度が友好度を20以上優位
 - 親友の愛情ポイント800以上
※日比谷650以上
※氷室500以上
※天之橋450以上 - 親友の愛情ポイントが友情ポイントを80以上優位
 - 卒業式で「思い出の場所へ行く」を選択
 
親友告白EDの回収ポイント
- 親友の必須パラはクリアしなくてOK
→クリアした方が望ましいが余力があればでOK - 他キャラの告白ED1の条件を満たす
→他キャラのスキンシップは不要
※親友導入時のデート相手じゃなくてもOK - ときめきパネルをMAXまで埋めると安心
→通常verの回収でも8割以上は必要 - 他キャラは親友の必須パラと被ってる相手だと簡単
→ファッションの好みが被っていても楽 
攻略必須パラ早見表
| キャラ | 学 | 芸 | 運 | 流 | 気 | 魅 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 葉月 | 150 | 150 | 150 | 150 | 100 | 100 | 
| 守村 | 200 | 150 | ― | ― | ― | ― | 
| 三原 | ― | 200 | ― | ― | ― | 150 | 
| 姫条 | ― | ― | 150 | 200 | ― | ― | 
| 鈴鹿 | ― | ― | 200 | ― | 150 | ― | 
| 日比谷 | 100 | 100 | 100 | 100 | 80 | 80 | 
| 氷室 | 150 | ― | 120 | ― | 120 | ― | 
| 天之橋 | ― | ― | ― | ― | 150 | 150 | 
※必須パラが被っていると2人がパラ萌えしやすい&フラグ立ての両立がやりやすくなります。
親友EDの回収条件
- 親友キャラがいる
 - 親友キャラの友情ポイント700以上
※日比谷600以上
※氷室&天之橋400以上 - 他キャラの告白条件を満たしていない
 - 花椿吾郎のED条件を満たしていない
 
親友EDは告白系のEDではないため、親友&他キャラともにパラメータなどの条件はありません。
代わりにスキンシップでの友情ポイントは必須となりますので、親友キャラとデートを重ねてポイントを稼いでください。
更に親友EDは優先順位が低いのでうっかり他キャラのフラグを立てないよう注意しましょう。








