【ときメモGS】正月の初詣イベントの祈願効果やおみくじの結果パターン一覧

本記事では『ときめきメモリアル Girl's Side 1st Love』の初詣イベントの基本や祈願&おみくじの効果について詳しく解説しています。
※DS版のデータを基準にしています。Switch版随時検証中。
【ときメモGS1】初詣イベントの基本

毎年1月1日の正月には固定で初詣イベントが発生します。
好感度が友好以上で最も高いキャラクターが初詣の誘いの電話をかけてくれます。
断ることも可能ですが、断った相手の傷心度はアップしてしまうので爆弾管理には注意しましょう。
誰からも誘われないor電話での誘いを断った場合は尽くんと一緒に初詣が楽しめます。
なお、こちらから誘うパターンは誰からも誘いの電話が来なかった場合にのみ発生します。
初詣イベントのQ&A
- 年賀状を貰える条件は?
-
好感度友好以上を目安に貰えます。
- 振袖を着るとどんな効果がある?
-
男の子と初詣に行く場合は一緒に行った相手の好感度が+15加算されます。
一気に好感度を上げることができるチャンスなので、アルバイトでリッチを貯めて振袖を購入してみましょう。
初詣の誘いにOKしてくれる確率
誰からも誘われなかった場合は、こちらから電話をして好きな相手に声をかけることができます。
誘いを受けてくれる確率は現在の好感度によって決まります。
| 好感度 | 成功率 |
|---|---|
| 友好以上 | 100% |
| 普通 | 70% |
| 苦手 | 50% |
| 嫌い | 15% |
断られた場合は尽くんと初詣を楽しむことになります。
好感度を友好以上まで上げていれば断られないので、まずは初詣までに好感度を上げることを頑張りましょう。
祈願の効果について
初詣の願い事は3種類の内好きなものを1つ選ぶことができます。
| 祈願 | 効果 |
|---|---|
| 恋愛成就 | 選んだ相手の好感度+3 |
| 健康成就 | ストレス-15 |
| 学業成就 | 学力+15 |
祈願の選択に迷った時は学力パラが一気に上がる学業成就を優先的に選ぶのがオススメです。
おみくじの結果でストレス値が変化
おみくじの結果は完全ランダムですが、ストレス値が増減する効果があります。
| 結果 | ストレス |
|---|---|
| 大吉 | -10 |
| 中吉 | 0 |
| 吉 | 0 |
| 末吉 | 0 |
| 凶 | 0 |
| 大凶 | +10 |
中吉~凶まではストレス値の変動はありません。
大吉を引いた時のみストレス値を一気に下げることができます。
しかし、大凶を引くとストレス値が増えてしまうので、現在のストレス値が90オーバーの場合は注意してください。
おみくじを断っても初詣の相手の好感度は変わらないので、ストレス値100超えの病気になりたくない時は引かない方が無難でしょう。








