MENU
ときメモGS4アイコン
ときメモGS3アイコン
ときメモGS2アイコン
ときメモGS1攻略サイトアイコン
アイ★チュウ攻略のアイコン
ADVゲーム攻略アイコン
乙女ゲーム攻略アイコン
sims4アイコン

【神奈中バス利用者必見】時刻表いらずの神アプリ『バスあと何分?』が便利すぎる!

バスあと何分?アプリ紹介記事のアイキャッチ
  • URLをコピーしました!

こんにちは、漆宮あきらです!

今回は神奈中バス利用歴5年の私が全力でオススメする神アプリ『バスあと何分?』の紹介と、使い方を徹底解説致します。

バスを利用する時に事前に公式サイトで時刻表を確認するのがめんどくさい…バスの遅延で時刻表通りに来なくて「一体いつ来るんだろう?」と到着時間の目安が知りたい…と悩みを抱えている方はぜひ参考にしてみて下さいね!

神奈中バスを通勤・通学などで普段から利用している方ほど、一気にバスの利用が便利になること間違いなしの必見の内容です!!

目次

神奈中バス利用歴5年の私がオススメする神アプリ『バスあと何分?』はどんなアプリ?

スマートフォンを持つ手

神奈中バスを通勤で5年以上利用していた私は『バスあと何分?』というアプリに毎日助けられていました。

バスは基本的に出発地点を除き、時刻表通りの出発時間に来ないケースがほとんどだと思います。特に雨の日などの悪天候や、利用者が増える朝や夕方の時間帯はバスが遅れがちですよね。

「いったい待っているバスがいつ来るんだろう?」ともどかしさを感じた方も多いのではないでしょうか?

そんな方達にオススメなのが『バスあと何分?』というアプリです!

『バスあと何分?』とは、バスの出発時刻やリアルタイムで走行しているバスの到着時間が一目で確認できるアプリです!

iPhone、Androidともに対応しているアプリでしかも「無料」なんです!

神奈中バスのみならず、都バスや東急バスなど幅広いバス会社の運行情報も対応しています。

あきら

土曜日ダイヤと祝日ダイヤにもリアルタイムで対応しているので、これさえあれば時刻表いらずです!

バスあと何分?はこんな方にオススメのアプリ!

  • バスの時刻表を持ち歩いたり、公式サイトで時刻表を調べるのがめんどくさい
  • 時刻表通りに来ない待っているバスの到着目安時間が知りたい
  • バスを通勤・通学でほぼ毎日利用している
  • リアルタイムで運行しているバスがどれくらい遅れているか知りたい

私のように神奈中バスを通勤・通学などで利用する方は、このアプリがあるだけでもグッとバスの利用が便利になりますよ♪

バスあと何分?
バスあと何分?
開発元:hatalab
無料
posted withアプリーチ

【超簡単!】バスあと何分?の使い方を徹底解説!

バスあと何分?の具体的な使い方を、利用歴5年の私が画像を交えて徹底解説致します。

今回は一例として「平塚駅北口」から「(平塚)市役所前」のバスを利用する場合を想定して、使い方を解説していますので、実際に皆様が使う際はそれぞれ利用したいバスを選択して下さい。

早速、バスあと何分?のアプリをダウンロードされた方は、ぜひ参考にしてみて下さいね。

バスあと何分?使い方手順

まず、バスあと何分?を起動すると、トップページに「バス停検索」の項目が表示されているので、そちらをタップします。

次に、バス会社を選択します。今回は神奈中バスの利用を想定して解説しますので「神奈中バス」をタップします。

バスあと何分?使い方手順2

メニュー画面が表示されました。一番上の「近接情報を調べる」をタップします。

次に、乗車バス停の指定画面である「出発地選択」があいうえお順で出てきました。今回は「平塚駅北口」が出発点ですので、頭文字である「ひ」をタップします。

バスあと何分?使い方手順3

ひらがなの頭文字をタップすると、詳しいバス停の情報がズラリと一覧に出てきました。該当するバス停を探して「平塚駅北口」をタップします。

出発地点の選択が終わると、すぐさま「目的地選択」の画面に移り変わりました。

今回は「市役所前」を想定しますので、こちらも目的地と同じくあいうえお順で並んでいる中の、頭文字「し」をタップします。

バスあと何分?使い方手順4

詳しい目的地一覧が出てきましたので「市役所前(平塚市)」をタップします。

これで入力はおしまいです!

全ての入力が終わると、上記画像右側のように詳しい系統も含めてバスの出発時間と、今後の予定時刻が一目で確認できます。

勿論、帰りのバスを調べたい時は、上記で説明した出発地選択と目的地選択のバス停を入れ替えれば良いだけなので、とても簡単です!

あきら

系統も含めて表示されるので「この系統は遠回りだから避けたい」という悩みもズバリ解決できちゃいます!!

【超便利!】バスあと何分?のお気に入り設定方法を解説!

バスを毎日のように通勤・通学などで利用している、ほとんど同じバスにしか乗らないという方にオススメしたい「お気に入り」登録というバスあと何分?の便利な機能を解説致します。

お気に入り登録をしておけば、バスあと何分?のアプリを起動した時にわざわざ入力をしなくとも、一度のタップでバスの運行状況を読み込めるのでぜひ活用してみて下さいね。

バスあと何分?お気に入り手順

まず、お気に入り登録をしたい出発地選択と目的地選択の入力を済ませ、バスの運行状況が分かる画面までいきます。

バスの運行状況がわかる画面に辿り着いたら、上記画像左側の通りに画面下にバーが表示されますので「+マーク」をタップします。

+マークをタップすると4つの選択肢が出てきます。選択肢一番上の「お気に入りへ追加」をタップします。

バスあと何分?お気に入り手順2

編集画面が出てきました。このまま右上の保存ボタンをタップします。

保存が完了すると、お気に入りに登録したバス停がトップページに追加されました!

これで、バスあと何分?を起動してすぐに、自分がお気に入りに登録したバスの運行状況が1タップで読み込めます。

お気に入り登録は他にも同時に追加できますので、通勤・通学などで利用している「行きと帰り」のバス停をそれぞれ登録しておくことをオススメします!

あきら

通勤で毎日のように神奈中バスを利用する私にとって『バスあと何分?』は生活必需品でした!

『バスあと何分?』をダウンロードしてバスの利用を快適にしよう!

バス停で待っている人たち

神奈中バスを利用する上で、バスあと何分?を5年以上実際に使ってみて、本当に私の日常に溶け込んでいる「なくてはならないアプリ」だったなと痛感しています。

「時刻表通りの出発時間では今から走っても間に合わない!」と思っても、バスあと何分?を確認して「〇分遅れ」の画面を確認した時に「あ!まだ間に合う!行ける!!」と急いで向かって、無事にバスに乗れるなど何度も救われました。

「〇分遅れ」という情報は、1~2分程度の誤差がある場合がありますが、バスあと何分?の情報ぴったりで到着するケースがほとんどでした。

皆様も『バスあと何分?』のアプリを上手に活用して、普段の生活に組み込んでみて下さいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次