【ときメモGS4】颯砂希の真&通常告白EDの同時回収攻略チャート!イベントを沢山発生させよう!

こんにちは、漆宮あきらです!
本記事では『ときめきメモリアルGirl's Side 4th Heart』の颯砂希の真告白&通常告白EDを同時回収できる攻略チャートを公開しております。
- 颯砂希の攻略に失敗した
- 颯砂くんのイベントを最大限発生させたい
- 颯砂ルートを効率よく再プレイしたい
- ローズクイーンを目指したい
颯砂くんのスチルイベントも最大限回収できるチャートですので、ぜひ参考にしてくださいね!
【ときメモGS4攻略】颯砂希の真・通常告白EDチャート

颯砂くんの真告白&通常告白EDは、陸上部のコマンド実行数に気をつけていれば簡単に同時回収が可能です。
本記事では、颯砂くんのイベントを最大限発生させる具体的な手順をチャート形式で載せております。
- 颯砂くんと月1回、最低でも2ヶ月に1回デートをする
※デートの行き先はチャートの指示がない限り自由でOK! - 占いの良い日に優先したいコマンドを実行
- 陸上部に入部
- はばたき書房でアルバイトをする
※ローズクイーンを目指さないければ他のバイトorしなくてもOK - ストレス値80~95で休日に休養コマンドを実行
※1年目4月~3年目2月までチャート形式で攻略情報を載せております。
ローズクイーンを目指したい方向けにオススメのコマンド情報もまとめております。
本チャートは一途プレイを推奨していますが、他のキャラと下校したりプレゼントを上げたりしても大丈夫です!
グループを結成しない&他キャラの好感度を颯砂くん以上にしなければ自由なプレイで構いません。
1年目4月~9月チャート
※タイミングやパラメーターによっては各イベントの発生時期が前後し、このチャートの順番通りにならない可能性があります。
最終的に真告白条件のイベントを全て発生させればOKですので、そのまま進めていきましょう。
・部屋は「和風」を選択
・4月6日に運動コマンドを実行
・4月11日に花椿ひかるに電話をして情報を訊く
陸上部に入部をする
颯砂くんの真告白EDを目指すには陸上部の全国大会優勝が必須です
この条件をクリアするために、毎月平日に2回~3回陸上部コマンドを実行してください
練習試合で「圧勝」の評価が出てきたら若干実行回数を減らしてもOKです
・4月18日のクラブ活動日に参加
・4月25日に外出をしてパステルでナチュラル属性服を買う
※7月に浴衣を買えるように50リッチ程度残しておいてください
・シフォンブラウス
・模様編みサマーTシャツ
・コットンフレアスカート
・ショートのボレロ
※その他ナチュラル属性のアイテムについては以下の記事を参考にしてください

4月はデートができないので、5月は5月3日~5月5日の期間中に2日連続でデートをするのがオススメ!
クラブ、運動
フリマ・外出・デートなどは基本自由でOKです!
毎月第三日曜日のクラブ活動日には気をつけて、颯砂くんと沢山デートを楽しんでくださいね
・5月16日のクラブ活動日に参加
クラブ、勉強、はばチャ
・体育祭は二人三脚か綱引きに参加して1位or勝利する
・6月20日の練習試合に勝利する
・颯砂希の誕生日に「ステンレスボトル」を渡す
クラブ、流行、はばチャ
・7月中に外出をして浴衣を買う
・7月中に颯砂希にデートの電話(花火大会)をかける
・7月18日のクラブ活動日に参加
クラブ、勉強、芸術、はばチャ
・8月1日に浴衣を着て颯砂希と花火大会デート
・8月中に颯砂希とデートで遊園地のお化け屋敷→ナイトパレードへ行く
・8月15日のクラブ活動日に参加
【条件】
・颯砂希の好感度が普通以上
・陸上部に入部している
・クラブ経験値が20以上
【日程】
1年目8月21日
【その他】
スチル回収1枚
クラブ、流行、芸術、勉強
・9月19日の練習試合で勝利する
クラブ、おしゃれ、勉強、はばチャ
1年目10月~3月のチャート
・10月17日のクラブ活動日に参加
・文化祭準備期間に入ったら、平日&休日は全て文化祭コマンドを実行してください
※休日にデートの予定を入れてもOK
クラブ、はばチャ、文化祭、休養
※月1ペースでデートをしていれば10月に颯砂くんの好感度が友好になります
・11月21日のクラブ活動日に参加
文化祭、クラブ、おしゃれ、休養
・12月に外出をしてジェスで振袖&ドレスを買う(リッチ的に無理なら来年でもOK)
・12月19日の練習試合で勝利する
・颯砂希に「癒しのバスソルト」か「ワイヤレスイヤホン」を購入してプレゼント
クラブ、芸術、休養
・颯砂希と初詣へ行く
※初詣はLスティックを倒して鈴緒をタッチしてから「学業成就」を祈る
・1月中に颯砂希(友好以上)とデートで臨海公園エリアに行く
・1月16日のクラブ活動日に参加
クラブ、芸術、はばチャ、休養
・バレンタインは颯砂希に手作りチョコを渡す
・2月20日のクラブ活動日に参加
クラブ、おしゃれ、休養
※月1ペースでデートをしていれば2月に颯砂くんの好感度が好きになります
・3月20日の練習試合で勝利する
クラブ、芸術、休養
2年目4月~9月のチャート
・4月中に颯砂希とデートで牧場に行く
・4月17日のクラブ活動日に参加
クラブ、芸術、休養
・5月15日のクラブ活動日に参加
クラブ、芸術、おしゃれ、休養
・6月19日の練習試合で勝利する
・颯砂希の誕生日に「スポーツサングラス」を渡す
クラブ、芸術、休養
・7月17日のクラブ活動日に参加
クラブ、おしゃれ、芸術、休養
・8月中にはばチャコマンドを実行して颯砂希の取材記事を書く
・8月21日のクラブ活動日に参加
【条件】
・颯砂希の好感度が友好以上
・陸上部に入部している
・陸上部コマンド総計80回以上実行
・1年生優勝イベント発生済み
【日程】
2年目8月20日
【その他】
スチル回収1枚
クラブ、おしゃれ、はばチャ、芸術、休養
・颯砂希と一緒に修学旅行を行動する
・9月18日の練習試合で勝利する
【条件】
・颯砂希の好感度が好き以上
・陸上部に入部している
・第三日曜日の練習試合で勝利
【日程】
2年目9月~3年目6月の期間中の練習試合日
【その他】
スチル回収1枚
クラブ、芸術、休養
2年目10月~3月のチャート
・10月16日のクラブ活動日に参加
・文化祭準備期間に入ったら、平日&休日は全て文化祭コマンドを実行してください
※休日にデートの予定を入れてもOK
クラブ、芸術、おしゃれ、はばチャ、文化祭、休養
・11月中に颯砂希とデートで温水プールに行く
・11月20日のクラブ活動日に参加
文化祭、クラブ、芸術、休養
・12月18日の練習試合で勝利する
・颯砂希に「癒しのバスソルト」か「ワイヤレスイヤホン」を購入してプレゼント
クラブ、芸術、休養
・振袖を着て颯砂希と初詣へ行く
※初詣はLスティックを倒して鈴緒をタッチしてから「学業成就」を祈る
・1月15日のクラブ活動日に参加
クラブ、おしゃれ、休養
・バレンタインは颯砂希に手作りチョコを渡す
・2月19日のクラブ活動日に参加
クラブ、芸術、おしゃれ、はばチャ、休養
・3月19日のクラブ活動日に参加
クラブ、おしゃれ、芸術、休養
3年目4月~9月のチャート
颯砂くんの必須条件のために、3年目2月までに運動200・気配り150以上のクリアを頑張りましょう!
※文化祭までに全パラ130以上にするとローズクイーンになれます。
・4月16日のクラブ活動日に参加
クラブ、おしゃれ、休養
・5月21日のクラブ活動日に参加
クラブ、芸術、おしゃれ、はばチャ、休養
・6月18日の練習試合で勝利する
・颯砂希の誕生日に「防水スマートウォッチ」を渡す
クラブ、芸術、おしゃれ、休養
・7月16日のクラブ活動日に参加
クラブ、おしゃれ、芸術、休養
・8月の全国大会で優勝する
【条件】
・颯砂希の好感度が好き以上
・陸上部に入部している
・クラブ経験値320以上
・全国大会決勝で優勝
・練習試合イベント発生済み
【日程】
3年目8月20日
【その他】
スチル回収1枚
クラブ、おしゃれ、芸術、運動、休養
おしゃれ、運動、はばチャ、芸術、休養
3年目10月~2月のチャート
【条件】
・颯砂希の好感度が好き以上
・優勝イベント発生済み
・アルバイトが発生しない日
【日程】
3年目10月の平日
【その他】
スチル回収1枚
・文化祭準備期間に入ったら、平日&休日は全て文化祭コマンドを実行してください
※休日にデートの予定を入れてもOK
おしゃれ、運動、はばチャ、文化祭、休養
文化祭、勉強、運動、休養
・颯砂希に「癒しのバスソルト」か「ワイヤレスイヤホン」を購入してプレゼント
【条件】
・颯砂希の好感度が好き以上
・引退イベント発生済み
・颯砂希の好感度と友好度が他のキャラクターよりも高い
【日程】
3年目クリスマスパーティー
【その他】
スチル回収1枚
運動、はばチャ、休養
・初詣は振袖を着て颯砂希と一緒に行く
※初詣のお願いごとは自由でOK!
運動、はばチャ、芸術、休養
2月13日に必ずセーブポイントを作成してください!
【真告白EDを目指す場合】
・バレンタインに颯砂希にチョコを渡す
【通常告白EDを目指す場合】
・バレンタインに颯砂希にチョコを渡さない
運動、はばチャ、芸術、休養
颯砂くんの真告白&通常告白EDは、陸上部の練習試合で毎回勝利していれば簡単に同時回収ができます。
最初は陸上部コマンドの実行バランスが難しいかと思いますが、休日を利用して不足しているパラ上げ作業を行えば、ローズクイーンも十分目指せます。
本チャートは颯砂くんのイベントが沢山発生するようにデート先も調整しております。
颯砂くんの解像度を上げるための周回プレイ時などにも活用してくださいね!